福岡市西区大字飯氏253-1「工房きずな」

[正社員]その他介護スタッフ 障がい福祉サービス事業所の通所部の生活支援員(生活支援又は、就労支援)

  • [正社員]その他介護スタッフ 障がい福祉サービス事業所の通所部の生活支援員(生活支援又は、就労支援)の画像1
Item 1 of 3
  • 月給218,000円
  • 周船寺駅から車で5分/車通勤OK
  • 1)8:00~17:00 (2)8:30~17:30 通所業務として利用者さんの送迎支援がありますので、(1)または(2)の勤務時間となります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

<工房きずなってこんなところです♪>  障がいのある方々への生活介護・  就労支援を行う事業所です。  ケーキなどの焼き菓子や自家焙煎珈琲の  製造・販売なども行っております  [社]利用者さんの生活支援や就労支援に  加え、地域行事やレクなどの活動も  お任せ。他、利用者さんの記録や送迎業務 事業内容 生活介護・就労支援事業

お仕事の特徴

主婦・主夫歓迎
大学生歓迎
高校生応援
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
シフト制
長期歓迎
車通勤OK
研修あり

職場環境・雰囲気

20代多数
30代多数
女性が多い
にぎやかな職場
アットホーム
初心者活躍中
長く働ける
20代~50代まで幅広い年齢層が集まっています。 職場内の雰囲気はとっても活気があります。創業以来、家族的な社風の中で、仕事を行っています。

1日の仕事の流れ

事業所の1日の流れ(例) ・出勤→福岡市(中央区/早良区/西区)や糸島市などに住む利用者さんの送迎(迎え)→健康チェック→午前の活動(療育活動や軽作業)→お昼休み→午後の活動(近隣へ散策/療育/軽作業など)→送迎(送り)→清掃/片付け/記録記入など→退勤 ★利用者さんの昨日までできなかったことが今日できるようになった!などとてもやりがいのあるお仕事ですよ。

シフト・収入例

【こんな方におすすめ】 ◆未経験からスタートできる仕事がしたい ◆未経験者の採用実績のある職場で働きたい ◆イチから丁寧に教えてもらえる環境で働きたい ◆誰かを笑顔にすること・喜ばせることが好き ◆優しいスタッフが多い環境で働きたい ◆誰かをサポートすることが好き ◆コツコツ作業が得意 【年収例】 現在の役職:主任34歳男性(大卒/社会福祉士資格保持) 平成24年入社。1年目月給18万円×12ヶ月+賞与、各種手当=年収312万円/昇給制度もばっちり! ◇スタッフインタビュー(13年目の男性社員) 当社の良いところは、「〇〇を学びたい!」などの気持ちを最大限応援してくれるところです! 私は勤務していく中で、より専門的な知識を学びたいと思い、専門学校で「精神保健福祉士を学びたい」と相談したところ 快諾していただき、有給などを利用してしっかり通うことができました! 今ではサービス管理責任者として楽しく勤務しております♪

先輩スタッフからの一言

Aさん(50代) 仕事と生活のバランスが大切です。支援者が健康でないと良い支援はできないと思います。昼食を抜いたり、コンビニやファーストフードで済ませたりしていませんか?昼食を希望される方には、出来立ての昼食(1食350円自己負担)を提供しています。栄養士による献立です。 Bさん(子育て中) 子どもの体調不良や学校行事などを優先してくれて、子育てしながら働きやすい職場です。さらに、自分のやりたい仕事や勉強と家庭との両立を実現できており、自分に自信がついてきました。日々の暮らしが充実してます。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

その他介護スタッフ 障がい福祉サービス事業所の通所部の生活支援員(生活支援又は、就労支援)

給与

月給218,000円
【内訳】 ・基本給:190,000円 ・固定残業代:28,000円(残業の有無に関わらず20時間分として支給。超過分は別途支給) 【別途支給】 ・ベースアップ支援加算6,000円/月(~2024年5月まで予定) ・処遇改善加算:17,000円/月(2024年4月~2025年3月まで予定)

試用・研修

試用・研修期間なし

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • まかない・食事補助あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業手当
  • 資格手当
  • 家族手当
◆住宅手当10,000円~30,000円(但し、本人名義の賃貸契約) ◆昇給あり 年1回 1ヶ月あたり5,000円〜10,000円UP(2023年度実績) ◆賞与あり 年2回 計 3.00ヶ月分(2023年度実績) ◆社保完 ◆退職金制度あり(勤続1年以上) ◆配偶者手当:8,000円/月 ◆扶養手当:1人目=5,000円/月、2人目以降=3,000円/月 ◆奨学金返還支援制度 ◆各種福祉資格手当(・福祉資格手当:10,000円~40,000円/月(社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士など/1資格目10,000円、2資格以上5,000円ずつ加算※上限4万円まで) ◆インフルエンザの予防接種補助(本人のみ。予防接種代の1/2を補助) ◆資格取得支援制度あり ※サービス管理責任者育成研修、福岡県社協の研修 参加など(受講料は、法人負担、業務として受講して頂いています) ◆健康診断あり ◆受動喫煙防止措置あり(敷地内禁煙)※屋外に喫煙場所設置

交通費

支給有り(月額支給上限 10,000円)
◆交通費規定支給◆車通勤可(JR筑肥線『周船寺駅』より車で5分) (片道2km以上の方、上限:10,000円/月)

勤務地

福岡市西区大字飯氏253-1「工房きずな」
福岡県福岡市西区大字飯氏253-1 (勤務地)

アクセス

周船寺駅から車で5分/車通勤OK

応募資格

すべて必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・44歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため) 【あれば尚可】 ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・精神保健福祉士 ・社会福祉主事任用資格 ・介護職員初任者研修修了(旧ホームヘルパー2級) ※ブランクありOK 普通自動車免許, パソコン操作できる方, 高卒以上

勤務時間

1)8:00~17:00 (2)8:30~17:30 通所業務として利用者さんの送迎支援がありますので、(1)または(2)の勤務時間となります。

勤務曜日

月・火・水・木・金・土

休日休暇

シフト制
有給休暇
当社カレンダーによる
日曜・祝日
当社カレンダーによる 日曜・祝日 シフト交代制(日祝休み/月9日休み) ※土曜日が勤務の日もあります。 年末年始、年間休日108日

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

採用予定人数

2名
採用者が決まり次第、終了させて頂きます。

問い合わせ

0928070718

会社情報

会社名

特定非営利活動法人今山を守る会就労支援B型事業部

会社住所

福岡県福岡市西区飯氏253-1
求人情報更新日:2024/4/26

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力